ハブラシの交換時期

こんにちは!よしや歯科です。 そろそろ涼しくなる季節ですね。   ところでみなさんはどのぐらいの頻度で歯ブラシを交換していますか? 歯ブラシの毛先が広がってきたまま使っていませんか? 一般的には歯ブラシの交換時期は1~1...

続きを見る

最新むし歯予防法-part2:フッ素を使ってむし歯予防

前回、フッ素を使うことがむし歯予防に最も効果的であるとお伝えしました。今回は、具体的にどのようにフッ素を使えばよいのかという点をお伝えしようと思います。  まず、個人で行うことができるフッ素を使うむし歯予防法としては、 ...

続きを見る

電動歯ブラシ徹底分析!

最近、「電動歯ブラシってどうなんですか?」「電動歯ブラシを使ったほうがいいんですか?」という質問を頂くことが度々あります。 そこで、電動歯ブラシに関する基本的な知識と、様々な疑問点をまとめてみました。 現在、市場に出回っ...

続きを見る

知っていますか?高濃度フッ化物配合歯磨剤!

「むし歯予防にフッ素が効果的です」「フッ素を使って歯を強くしましょう」というフレーズ、皆さんも歯医者さんで聞いたことがあるかもしれません。 事実、フッ素(フッ化物)が歯に作用すると、 ①歯のエナメル質を構成するハイドロキ...

続きを見る

歯ブラシのタイミング

できるなら、毎食後にしてもらうのがベストです。 その中で一番重要なのが寝る前の歯ブラシです。 寝てる間に、むし歯菌や歯周病菌は活発に活動します。 就寝前のブラッシングはしっかり丁寧にして下さい。 歯間ブラシやフロスの使用...

続きを見る

定期検診を受けている人は歯を失いにくい

定期検診を受けている人は、受けていない人に比べて 80歳で10本以上歯を多く保てています。 病を防ぎ、健康長寿、アンチエイジングになります! セルフケアではどうしても難しい部分を、定期メンテナンスで しっかりお手入れしま...

続きを見る

ハミガキ上手への道まとめ

『毛先が当たっていることが大事』 『基本は”こちょこちょ”』 『場所によって工夫しましょう』 『磨き残しのないように』 みなさん、これでハミガキ上手になりましょうね!! むし歯や歯周病になる前に、歯を治療しないで済むとい...

続きを見る

ハミガキ上手への道4―磨き残しのないように―

あちこち適当に磨いてしまうと磨き忘れのところができてしまいます。 磨く時はスタート地点を決めて、ぐるーっと一周、順番に磨くようにしましょう。 苦手なところや難しいところから始めると、より丁寧に磨くことができます。 1日1...

続きを見る

1 / 212